心の言葉
良いお天気が続いていますね・・・
ミーシャが亡くなった次の日と送りに行った日の
大雨と強風の嵐の様な二日間がうその様な穏やかなお天気さん
お庭の黄モッコウバラがほぼ満開になりました
この柔らかなクリーム色の小さな可愛いお花で
小さなリースを作りました
三毛猫ミーシャに似合いそうな可愛いリースになりました
一瞬ですが輪っかの中でミーシャが笑った気がしました
ポンポンのお花で遊んでくれるかな・・・
足元に目を向けるとワイルドストロベリーのお花も
ひっそりと可愛く咲いてました
このワイルドストロベリーはお店を始める少し前から
ここにず~っといてくれます
私もここに居るよと猫ベットからアピールしてる、ちゃあ
穏やかでご機嫌さんな時間を過ごせています
先日・・・レスキュースタッフの方から頂いた言葉・・・
その方も昨年、愛犬を亡くした時に
代表の方から言って貰ったんです、と話してくれました
「どの子も生まれた時から寿命は決まっているの
長さじゃ無くて、どれだけ濃い時間を生きれるかが大切」
だと・・・
たった一人でセンターへ通い数々の尊い命を救ってきた方・・・
沢山の命が亡くなる事も見守ってきた方だから
言える言葉だと思います
皆さんの心からの言葉にどれだけ私の心は救われているか・・・
私・・・とっても幸せです
ありがとう・・・・・ありがとう・・・・・
| 固定リンク
コメント
うちのハナも、ごはんを食べにくる外猫でした。
昨年夏、骨肉腫であることが分かり、うちの子にしました。
外猫時代は、なかなかなついてくれませんでしたが、ある日、突然甘えてきました。
「ずっと甘えたかったんですけど。。。今日思い切って甘えてみました」って感じでした。
ミーシャちゃんも、kayaさんの愛情やぬくもりは感じとっていたと思います。
どうぞ、ミーシャちゃんとの思い出を大切に。
そして、ちゃあちゃんは、明日も穏やかでご機嫌な日でありますように。
投稿: masako | 2009年5月 3日 (日) 18時41分
masakoさんへ
ハナちゃん・・・そうだったんですね・・・
masakoさん 素敵な方ですね
病気が解ってお家の子にするなんて
なかなか出来る事じゃありません
過酷なお外暮らしをしてたハナちゃんが
どうか穏やかな日々であります様に・・・
私もちゃあ&たんぽぽをミーシャの分まで
大切にしていきたいと思います
投稿: kaya | 2009年5月 4日 (月) 10時37分