先日 節目の誕生日を迎えました
還暦なんて まだまだ遠いと思っていましたが
気づけば60年生きてきたんですね。。。
30代で ちゃあやたんぽぽと出会い
キジトラ大好きなのは変わりませんが
今は白黒のおばあちゃん達(コムちん&コナツ)と暮らしてます
残された時間が どれだけあるのか
にゃんこも私も わかりませんが
大好きな編み物をしながら
穏やかで柔らかな時間を過ごしていけたらと思っています
出来たら ぴんぴんころりで
家族に迷惑をかけずに終わりたいなぁ。。。
なんて事も考える時間が増えました
数年前に見つけた
福井の眼鏡会社(株サンユー)さんが作られてる
時計のベルトがとても気に入って・・・
相方と一緒に鯖江まで行ってお祝いに買ってもらいました
息子に高級なパジャマをプレゼントしてもらいました
こんな高いパジャマ・・・自分じゃ買えません( *´艸`)
友人や弟達からは
今年も高級な🍓を( *´艸`)
生後1か月位で車のトランクルームに入り込んでた
小さな小さな赤ちゃん猫だったコナツも
17歳と9か月のおばあちゃん にゃんこになり
トイレの失敗が時々あるけれど
毎日元気にオヤツとご飯をおねだりしてくれてます
コナツより一歳年下のコムちんの方が寝てる時間も多く
おばあちゃんっぽいです(相変わらず仲が悪いですが)
コムちんは お外時代が長かった分 身体に大きな負担がかかってたんだと思います
私の座椅子を ちょくちゃく占領されてて
また取られた~~~と言いながらも
こんな可愛い「すまん寝」を見せられたら譲ってしまいます
日の当たってる時間は完全に
コムちんの座椅子です
猫さんは陽だまりを見つけるのがホントに上手ですよね。。。
お腹の上に乗ってくれる この時間が
至福の時間です💕
この一年が穏やかに過ごしていける事が
一番の幸せだと感じています🍀
明けまして おめでとう ございます
本年も宜しくお願い致します
今年は甥っ子達が新成人や受験生で帰省して来れなかったので
賑やかさは少なかったですが
母と姉弟で穏やかに元旦を迎える事ができました
元旦は昨年の大きな地震を思い出し
夕方は心がザワザワと落ち着かない時間を過ごしましたが
家族が一緒だったので
心強かったです
みんなでワイワイと賑やかに おせち料理を食べ、、、
(実家のお雑煮は具無しの丸餅でみそ味です)
楽しい時間は あっと言う間に過ぎてしまい
それぞれの家へと別れました
次に皆で集まれる日を楽しみに
日々 ちょっとだけ頑張りながら
心穏やかに過ごしていきたいと思います
皆さまも 穏やかで優しい時間をたくさん過ごせる
一年となりますように🍀
駆け足で過ぎていった2024年が終わります
最近はインスタやFBの方でしか更新できない日々でした
昨年9月に父が亡くなり
残された母のフォローが思いの外時間を使い
なかなか自分だけの時間が作れずにいます
もっと上手に時間を使わないと自分の残された時間も
そう多くは無い年齢ですからね。。。
それでも何とか元気にこの1年を過ごせました
たくさんの方々に支えて頂きました
家族 友人 お店のお客さま ブログの向こうで見守って下さる方々
この一年も たくさんの優しさを頂きました
その優しさを どれだけ返せたかは分かりませんが・・・
感謝の気持ちいっぱいで一年を締めくくることが出来て
幸せです🍀
ブログの向こうで応援し続けてるみなさま
なかなか思うように更新できませんが
あたたかく見守って下さると嬉しいです
2024年も お世話になりました
2025年も 宜しくお願い致します
良いお年をお迎え下さいね( *´艸`)
今日で父を見送って一年になります
あっと言う間に過ぎてしまった気がする一年でした
前にも書きましたが、、、
父を見送ってから親戚 友人と
本当に沢山の見送りがあった1年でした
こんなに沢山の見送りがあった年は初めてで
心身共に かなりのダメージを受けました
父の居なくなった日常を一生懸命に生きてる母
父と二人三脚で60年を生きてきた母が
元気で居なくちゃと頑張ってくれてるお陰で
私も寝込まずに居られます
母を助けているつもりが
まだまだ助けて貰ってる日々です
父のお墓が遠く横浜にあるので
お墓参りには中々行けませんが
また母を連れて行けたらと思っています
2年前に初めて家族全員で温泉旅行をした時の
父の嬉しそうな顔を思い出します
そして、、、コムちんの16歳の誕生日なんです
外の子として生まれたので正確な日付は分からないのですが
この日前後だと思うので毎年9月5日を誕生日としてお祝いしてました
まさか その日に父が旅立つとは、、、
これも何かの縁なのでしょうね。。。
コムちん16歳の誕生日 おめでとう🎂💐✨
元気で16歳になってくれて本当にありがとうね🍀
ちゃあ
この世界に居てくれてれば今日で28歳
姿が見えなくなってからも
私の中の ちゃあの存在感は全く変わらず
何かあると ちゃあに話を聞いて貰ってます
ちゃあの温かな身体は無いけれど
話を聞いて欲しいと思う時は
直ぐ隣に居てくれる気がして。。。
お空の世界と繋がる力は全くありませんが
ちゃあのコトは何となく感じる事が出来る気がして、、、
デジタルの時代になって
色々なコトがとても速いスピードで過ぎて行き
アナログ人間の私は そのスピードにはついて行けません
焦ったり迷ったりした時は
ちゃあに助けて貰いながら
ゆるゆると 自分のペースで日々の暮らしを大切にして
生きていけたらと思ってます🍀
ちゃあ 地上での誕生日おめでとう🎂
ずっとずっと大好きよ💖
私の宝物猫さんの ちゃあが旅立って
まる10年
もう そんなに長い事 ちゃあを触ってないんだなぁ。。。
つい最近まで モフモフしてた気がするのに
いつも私の話を じっと顔見て聞いててくれて
気が向くとお返事して 相づちうってくれて
人と会話してるみたいな 猫さんだったなぁ
ちゃあを想う時
たんぽぽや他の子達と楽しく過ごしてる姿を思い浮かべて
会えなくて寂しいけれど
ほっこりとした気持ちにもなるのよね。。。
明日は母の日
今日と明日は ちゃあの事を沢山 沢山想って
ほっこりしながら過ごすね
モフモフ ちゃあ・・・・・
またこの手にスリスリして欲しいなぁ~
ちゃあの頭の重さを感じたいなぁ~
ちゃあ 母さんに出会ってくれて
母さんを ちゃあの母さんにしてくれて
本当にありがとうね🍀
もう2月も後半ですね・・・・・
昨年の秋から私の中の時計が
とっても不安定に時を刻んでいます
父から始まり伯父、伯母、義母、友人と沢山の見送りをして
能登の大地震、、、
心と身体が いつも空中にいるみたいな
とっても とっても不安定な感じで
今が何月何日の何時なのか
カレンダーや時計で確認しないと迷子になってしまいます
しっかりしなくちゃと思えば思うほど
日常の生活は ちゃんとおくれてるのに
心だけがついて行けてない、、、そんな感じです
先日 1つ年を重ねました
元気で誕生日を迎えられる事を
心から感謝して大切に過ごしていけたらと思っています
コムちんも15歳 コナツも16歳
今の所 大きな病気も無く
相変わらず 顔を合わせば小競り合いばかりですが
温かな家の中でぬくぬくと過ごしてくれてて
それだけで幸せだと思えます
2024年は辛い幕開けになりました
幸い、、、私の家族は震災の被害は殆ど無くて
みんなが無事に過ごせています
コムとコナツは地震後3日位はオロオロになってましたが
今は こんな感じで寛いてます
ビビリんちょの2匹、、、
揺れと警報で本当に怖い思いをしたと思います。
お店の方は色々と商品が落ちて割れたり壊れたりはしましたが
棚や建物に被害は無かったので
最小限で済んだと思ってます
地震発生時 相方と息子は金沢の自宅に戻って直ぐで
私は福井の実家に居ました
金沢程の揺れは感じなかったのですが
それでも長い横揺れが続き、、、
弟達と母と恐怖の時間を過ごしました
母が一人の時じゃ無かった事だけが良かった事でした
私は通常の日常をおくれてますが
能登方面の方々は この寒い雪の中
辛い思いをされているかと思うと
心が壊れそうに痛みます
でも、、、今 自分が元気で居れることを大切に想い
何か出来る事も探しつつ、、、
一日も早く行方不明の方々が見つかって
一日も早く余震が治まって
一日も早く復興が進みますように
祈る事しか出来ませんが
日々祈ります🍀
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント